なんで歯磨きしなくちゃいけないの?なんで?どうして?

未分類

元客室乗務員で歯科助手のマナープラス研究所・代表・関口京子がstand.fm「キョーコのVoice」で配信している番組をブログにつづります。
今回は、2021年12月17日にstand.fmにて配信された、「なんで歯磨きしなくちゃいけないの?なんで?どうして?#110」をお送りします。

なんで?どうして?は考える力を養っている!!

今日は小さなお子様のいらっしゃる保護者の方に届くといいなと思ってお話しします。
こどもがなんにでも、なぜ?どうして?ときく時期ってありませんか?
毎回毎回なんで?どうして?と聞かれると、
いくら優しくしようと思っても、親は余裕がないし、
いちいちこたえるのも面倒くさいと思うことありますよね。
なんで歯磨きしなくちゃいけないの?
そんなふうに聞かれたら、どうしますか?

最近の話の基本としては結論から伝えることが主流になっていますが、
子どもとの会話においては必ずしも結論から話す必要はないですし、
正解探しではないですよね。

そもそもこどもがなんで?どうして?と聞く時って、
質問の答えを求めているということもありますが、
脳の成長でいろんなことを知りたがっている時期なんですよね。
それに子どもたちの語彙が日々増えていますから、
人と会話して一生懸命ボキャブラリーを増やし、
コミュニケーション力を養っているとも考えられます。
あとどうして?と聞いてる本人も考えようとする力を少しづつ養ってる、
とも考えられます。

だとすると、親は面倒くさいなと思っても、スルーせず、
その一つ一つのなぜ?どうして?が子どもの生きる力を養っているのだとしたら、
きちんと答えなきゃというよりも子どもの気持ちは汲んでいきたいですよね。

歯磨きのことに関して言えば、歯磨きに関する絵本を探して読んでみたり、
どうしてだろうねーと一緒に考えてみたり、
時には歯磨きしなかったらどうなるだろうねーと仮定の物語をつくってみたり、
子どもが育つうえで、この考える力ってなんで?どうして?というところに元があるんじゃないかなと思います。
考えることをめんどうに感じるのが普通になると、問いを与えられても簡単に考えることをあきらめてしまいがちです。

いつしかなんで?どうして?と言うことすらあきらめてしまったら、もったいないと思いませんか?

おうちで楽しく歯を磨く習慣ができていると、虫歯にもなりにくく、結果的に中長期的に子どもの健康につながっていきます。病院に通うというのは忙しい大人にとってできるだけ少なくしたいこと、子どもに健やかに育ってほしいと願うのは親の共通の願いだと思いますが、こと歯に関しては、お忙しいとしても仕上げ磨きをすることで子どもとのスキンシップをはかれますし、ぜひ大事にしていただきたいと思います。

個人的には食事の好き嫌いよりも歯のメンテナンスの方が大事だと思うくらいです。
お菓子やジュースも避けたいものではありますが、子どもにとってはお楽しみでもあります。だとしたらそのあとの歯磨きを一緒にしようねという方が楽しいと思います。

クリスマス、年末年始には、大人だけでなく子供もごちそうに囲まれることでしょう。口の中は食べ物が入っている時間が長くなります。虫歯は即できるわけではありませんが、子どもの場合は虫歯の進行が早いです。

歯みがきをすると口の中がさっぱりすること、食べたあとのお口の中に残ったカスが虫歯菌のえさになること、そのままにしていくと・・・・

なんで歯磨きしなくちゃいけないの?なんでだろう?どうしてだろう?
あらためて考えてみませんか?

歯科向け医療接遇講座

✔ ワンランク上の接遇で、他医院との差別化をはかりたい
✔ スタッフの「身だしなみ」「言葉遣い」を教育したい
✔ 院内の雰囲気を明るくしたい
✔ 患者様に「また来たい」と思っていただけるクリニックにしたい
✔ 全てのスタッフに統一した接遇マナーを身に着けてほしい
✔ スタッフのコミュニケーションを良くし、チームとしての質の向上をはかりたい
✔ スタッフのモチベーションを上げたい

こんなお悩みをお持ちでしたら、歯科に特化したマナープラス研究所の医療接遇マナー講座を院内の研修として取り入れてみませんか?

まずは、お気軽に貴クリニックの現状やお悩みをお聞きする、【無料】Zoomによるオンライン個別相談にお申し込みください。

貴クリニックの今の状況、お悩みをお聞きした上で、講座の内容、進め方などをご案内させていただきます。一緒に「患者様に選ばれる歯科医院」をつくっていきましょう。

stand.fm「なんで歯磨きしなくちゃいけないの?なんで?どうして?#110」こちらから

なんで歯磨きしなくちゃいけないの?なんで?どうして?#110 - キョーコのvoice | stand.fm
2021.12.17. 子どものなんで?どうして?にどう答えますか?しょっちゅう尋ねられると面倒だなぁと思うこと、ありませんか? #歯科 #歯医者さん #歯科医師 #歯科衛生士 #歯科助手 #デンタルクリニック #マナー #接遇 #医療接遇 #歯磨き #コミュニケーション

#歯みがき #コミュニケーション #子ども 

コメント

タイトルとURLをコピーしました